\月額869円(税込)/
/まずは1ヶ月無料体験\
クリックできる目次
映画『グランドブタペストホテル』ネタバレあらすじキャスト評価【概要・キャスト】
今回の絶対おすすめ映画は『グランドブタペストホテル』です。
映画『グランドブタペストホテル』は高級ホテルのコンシェルジュと若いベルボーイの交流を描いた心温まる映画です。
演出が独特でそれだけでもじゅうぶん楽しめるのですが、脚本もとても面白く、レビューもかなり評価の高い映画となっています。
キャストもめちゃくちゃ豪華な映画となっています。
それでは『グランドブタペストホテル』の映画紹介です。
映画『グランドブタペストホテル』は2014年に日本公開されたドイツ・アメリカ合作映画です。
上映時間は100分。
監督はウェスアンダーソン監督。『ダージリン急行』などを監督しています。
キャストは
ムッシュグスタヴ・・・レイフファインズ
ミスタームスタファ・・・Fマーリーエイブラハム
セルジュ・・・マチューアマルリック
ドミトリー・・・エイドリアンブロディ
ジョプリング・・・ウィレムデフォー
コヴァックス・・・ジェフゴールドブラム
ルーチヴィヒ・・・ハーヴェイカイテル
若き日の作家・・・ジュードロウ
ムッシュアイヴァン・・・ビルマーレイ
ヘンケルス・・・エドワードノートン
アガサ・・・シアーシャローナン
ムッシュジャン・・・ジェイソンシュワルツマン
クロチルド・・・レアセドゥ
マダムD・・・ティルダスウィントン
作家・・・トムウィルキンソン
ムッシュチャック・・・オーウェンウィルソン
ゼロ・・・トニーレヴォロリ
ムッシュマーティン・・・ボブバラバン
ほか。
映画『グランドブタペストホテル』あらすじ・ネタバレ
ある作家のお墓の前で1人の女性が本を広げます。
本のタイトルは『グランドブタペストホテル』です。
若かりし日の作家(ジュードロウ)が訪れたのはグランドブタペストホテル。
グランドブタペストホテルは昔は一世を風靡した高級ホテルでしたが現在は廃れてしまい閑散としていました。
グランドブタペストホテルに来ているお客は作家の他にも数人がいるだけで、みんな決まって1人で宿泊をしていました。
作家はコンシェルジュと世間話をするようになり、グランドブタペストホテルで時間を過ごしていました。
そんな中でひと際孤独感をまとった人物と出会います。
その人物はホテルのオーナーであるミスタームスタファ(Fマーリーエイブラハム)でした。
作家は浴場でミスタームスタファと一緒になり会話を交わし、一緒にディナーを共にし、興味深い話を聞きます。
ミスタームスタファはグランドブタペストホテルは自分が買ったホテルではないと作家に話し、昔の話をしはじめました。
まだ少年だったゼロムスタファ(トニーレヴォロリ)はベルボーイとしてグランドブタペストホテルで働き始めました。最初は試用期間として雇われます。
当時のグランドブタペストホテルを仕切っていたのはカリスマ的な存在だったコンシェルジュのムッシュグスタヴ(レイフファインズ)でした。
多くのお客からも信頼の厚かったグスタヴは従業員にてきぱきと指示を出しながら、常連客とも懇意にしていました。
グスタヴと仲の良いお客のマダムD(ティルダスウィントン)とともに食事をとり、帰りたくないと言うマダムDをなだめたりもしていました。
ゼロはある時、新聞でマダムDが命を落としてしまったことを知ります。
マダムDが亡くなったことを知ったグスタヴはゼロを連れてマダムDの葬儀へと向かいました。
列車に乗り向かっていたグスタヴとゼロでしたが、突然列車が停車し国境警備隊が2人の元にやってきました。
ゼロが移民で無国籍であるために逮捕をされそうになりますが、グスタヴはゼロを必死でかばおうとし、手荒なことをされて鼻血を出します。
ゼロはグスタヴが自分のために怒ってくれたことに感動します。
しかしゼロの逮捕は免れそうにありません。そこへ隊を率いているヘンケルス(エドワードノートン)が遅れてやってきます。
ヘンケルスの両親はグランドブタペストホテルのお客で、ヘンケルスは子供の時にグスタヴに良くしてもらっていて、部下の非礼を詫びてゼロに国境を超える特別許可証を発行してくれました。
マダムDは大変な富豪でした。
お城に入りマダムDに最後の挨拶を済ませたグスタヴはマダムDの親戚たちがいる部屋に通されます。
そこにはマダムDの莫大な遺産目当ての親戚たちが大勢やってきていました。
マダムDの遺産に関しての遺言状を持って現れたのは、グランドブタペストホテルの代理人も務めている弁護士でした。
遺言状は数多くありましたが、最後に書かれた遺言状を弁護士が読み上げます。
遺言状にはホイトルが描いた『少年とリンゴ』の絵画をグスタヴに譲るという内容が書かれていました。
グスタヴはまさかの展開に驚きます。
しかしグスタヴ以上に驚いたのはマダムDの親戚たちで、親族でもないグスタヴが遺産を受け取るのはおかしいと怒りをあらわにします。
グスタヴは親族のドミトリー(エイドリアンブロディ)に顔面まで殴られてしまいます。なぜかゼロも殴られました。
しかしグスタヴはホイトルの絵画を持ち帰ります。絵画には手紙のようなものが差し込まれました。
グスタヴはグランドブタペストホテルに戻るとゼロとともに絵画を金庫に隠し、頑丈に鍵をかけました。
ちょうど警官たちがやってきたとグスタヴの部下が告げに来ます。
グスタヴが警官たちのいるロビーに行くと、ヘンケルスも来ていました。
マダムDは毒によって殺害されていて、その容疑が懇意にしていたグスタヴにかけられてしまい、グスタヴは逮捕され収監されてしまうのでした。
完全にマダムDの親族によってグスタヴはハメられたのでした。
ゼロは後に結婚相手となるアガサ(シアーシャローナン)の作る洋菓子を差し入れにグスタヴの元を訪れました。
真犯人を知っていると思われるマダムDの使用人が行方不明になっていて、グスタヴの無罪の証明が難しくなっていました。
ドミトリーは遺言状を取り扱う弁護士を脅迫しますが、弁護士は脅迫に屈しませんでした。しかしドミトリーが雇っている探偵のジョプリング(ウィレムデフォー)によって弁護士は命を奪われてしまいます。
グスタヴは刑務所でできた仲間たちと脱獄を企て、ゼロの協力もあり脱獄に成功します。
グスタヴとゼロは逃走を開始します。
列車に乗り横になりながら2人で話している時に、グスタヴはゼロが戦争によって家族を失っている辛い過去を持っていることを知りました。
グスタヴはゼロとアガサが結婚をする時には司祭として立ち会うと話しました。
グスタヴとゼロはある場所にたどり着くと、男からすぐにケーブルカーに乗るように言われます。
ケーブルカーに乗り修道院にたどり着いた2人は、事件解決の大きな手掛かりをつかみかけますが、寸前でジョプリングに邪魔をされてしまいます。
雪山の中でジョプリンクを追いかけるグスタヴとゼロ。しかし逆に危機的状況を迎えてしまいます。
間一髪のところでゼロがジョプリングを崖の下に落として事なきをえました。
しかし警官隊が追いかけてきていて、グスタヴとゼロはジョプリングが乗っていたバイクに乗り逃走を開始しました。
変装を施したグスタヴとゼロはグランドブタペストホテルへと戻ります。
アガサに頼んで金庫に入っているホイトルの絵画を持ってくるように頼みました。
しかしドミトリーもグランドブタペストホテルにやってきていて、アガサはホイトルの絵画を持っていることをエレベーターで感づかれてしまいます。
逃げるアガサ、追いかけるドミトリー。そこにグスタヴとゼロも駆けつけて銃撃戦が始まります。
さらに駆けつけた警官隊も銃を発砲しはじめ大変な騒ぎになります。
アガサが窓から落ちてしまい、必死にしがみついて落ちまいと耐えているところにゼロが救出に駆けつけます。
助ける時に絵画を包んでいた包装が破れ、マダムDのもう一つの遺言状が出てきます。
遺言状には『自分が殺害された時は、自分の所有物はすべてグスタヴに譲ることとする』と書かれていました。大手新聞社も城もグランドブタペストホテルもグスタヴのものになるということでした。
これによりグスタヴの容疑は晴れます。ドミトリーは行方をくらませました。
グスタヴはすべてを手に入れ、ゼロもアガサと結婚します。
しかし幸せな時間はあっけなく終わりを告げます。
グスタヴは列車に乗っている時に国境警備隊に止められ、ヘンケルスの通行許可証を見せるも認めてもらえず、抵抗の末に銃で命を落としてしまいます。
アガサは当時流行していた風邪のせいで息子とともに命を落としてしまいました。
ゼロはグスタヴからホテルを譲り受けて現在も守っていたのでした。
ゼロ(ミスタームスタファ)は作家に話を終え、ディナーも終わりを告げました。
作家の前で本を広げていた女性は、静かに本を閉じました。
\月額869円(税込)/
/まずは1ヶ月無料体験\
映画『グランドブタペストホテル』感想・評価
映画『グランドブタペストホテル』、とても楽しませて頂きました。
独特の世界観で繰り広げられる展開の思わずクスっとしてしまう場面も多々あり、またドキドキ感も味わわせてくれます。
冒頭に本を開くシーンがあり、エンディングも本を閉じるシーンとなっていますが、まさに本を読んでいて浮かんでくる光景を映像化してくれているような映画です。
いい意味で登場人物たちがどこかリアリティにかけている部分もあって、これは監督の狙った演出なのでしょう。
キャスティングも豪華で、すべてのキャストを知らずに『グランドブタペストホテル』を鑑賞すると、「うわ!この人も出てきた!」と豪華さに驚かされます。
ジュードロウがかなりの出番の少なさで、すごく贅沢だなぁと感じてしまいました。もちろんいなければ物語がはじまらない超重要な役柄ではありますが。
上映時間は100分なのですが、これは長く感じるという意味ではなく、120分以上の映画を観た感覚になりました。
中身が濃いというか凝縮されているからだと思いますが、まさに見応えのある映画といった感じです。
切なさを与えてくれる映画でもあり、人生は諸行無常だということを改めて思わせてくれました。
おすすめ映画です。ぜひ。
映画『グランドブタペストホテル』
ホテルには謎がある。お客様にはもっと謎がある。当ホテルの伝説のコンシェルジュが挑みます。
\月額869円(税込)/
/まずは1ヶ月無料体験\