目次
知り合いに不動産屋がいると部屋探しはラク?仲介手数料は安くなる?
こんばんは、M&Oです。
今回は【知り合いに不動産屋がいると部屋探しの際にメリットはあるのか】について書いていきます。
自分の体験談を入れながらメリットを紹介していきます。
【僕(M&O)のプロフィール】
芸能界で15年以上仕事をし、現在はブログで俳優・女優・声優になりたい人に有益な情報をお届けしてサポートを行っています。
芸能界に関する質問・お悩みコーナーもおかげさまで好評です。
他にも経験を活かした情報をブログで発信中。
不動産屋に知り合いや友人がいる場合のメリット
知り合いや友人に不動産屋がいる人って世の中に結構多いんですかね?
街を歩くと不動産屋がたくさんあることを考えると、『不動産屋に知り合いや友人がいる!』という人は多そうな気もするのですが、
不思議と引っ越しをした人の話を聞くと『友人の不動産屋で部屋探しをした』という人はこれまでほとんどいません。
知り合いや友人に不動産屋がいるけどお世話になっていないだけなのか・・・
はたまた本当に不動産屋さんで働いている知り合いがいないのか・・・
真実はわかりませんが、僕の経験上から言うと
知り合いがいるなら知り合いの不動産屋で部屋探しをした方が絶対いいです。
関係性にもよりますが、部屋のリクエストをとにかく遠慮なくできますし、気を遣わなくていいし、あまり乗り気じゃない部屋の内見にも行く必要がなくなります。
そしてこれはよくある部屋探しの際の噂ですが、
不動産屋は不動産屋が決めたい部屋をすすめてきて、いい部屋を隠している時があるなんて噂もありますが、こういったことも友人や知り合いだとなくなります。
友人にいい部屋を隠されるなんてショックすぎますからね。
よく言うネットの釣り物件に踊らされることもなくなります。
知り合いや友人なら、事前にネットで見た気に入った部屋が入居可能かどうかも確認できます。
僕は何度か知り合いの不動産屋にお世話になって部屋探しをして引っ越しをしてきました。
その時の体験談を書いていきたいと思います。
知り合いの不動産屋にお世話になった経験談
僕の場合は元々の知り合いとか友人というわけではなく、アルバイト先の先輩から紹介された不動産屋という関係でした。
厳密にいうと、アルバイト先の先輩の昔からの後輩が不動産屋に勤めていて、その後輩に僕を紹介してくれた形です。
この関係性が結構重要で、僕がお世話になった不動産屋の人は、『先輩からよろしく頼む』と紹介されて僕の部屋探しを手伝ってくれていることになります。
どういう先輩後輩の関係だったのかはわかりませんが、僕はかなりVIP待遇を受けて部屋探しをして引っ越しをすることができました。
かなり若い時でお金がなかったこともあり、極力安く引っ越したいと思っていたのですが(お金に余裕があっても極力安く引っ越したいですが)、6万円の家賃のところに引っ越して、総額で10万円かからなかった記憶です。
当時の僕からしたら結構綺麗な部屋でしたし、とても感謝したのですが、よく考えたらかなりありえないですよね。
内訳は覚えていませんが、家賃込みで10万円かからずに引っ越しています。
かなり頑張ってくれたのは間違いありません。
あとで先輩から聞いたら、お世話になった不動産屋さんは『あの引っ越し普通にうちマイナスですよ』と言っていたらしいです。
僕からはまったく『安くしてください』強く頼んでいなかったのですが・・・その先輩の力が強大なんだと思いました。たしかに何かと顔の広い先輩でした。
知り合いでも仲介手数料はかかる?敷金礼金は?
先輩の紹介で行った不動産屋に関しては、仲介手数料や礼金などはまったくかかっていないと思われます。保険とかを考えても敷金を家賃6万円のうち3万円ぐらい払ったのかな?という感じです。
ただこれはもちろん稀なケースで、その後も僕は友人に紹介された不動産屋のお世話になったことがあるのですが、さすがに劇的に安くなるということはありませんでした。
知り合いと言えども不動産屋の社員としてその人は働いているわけですから、仲介手数料はある程度は取らないとなりませんからね。
2回目の知り合いの不動産屋(1回目の不動産屋とはまったく別です)で引っ越しをした時は、仲介手数料も敷金も普通に支払った記憶があります。
ただめちゃくちゃ親身になってくれたのでとても感謝しました。
僕は当時も今もどこかの会社の正社員で働いているわけではないので、気に入った部屋があっても審査が厳しいと通らないことがよくあったのです。
そんな状況の僕でも入居できるような、なるべく条件にあった部屋をしっかり探してくれた記憶です。
僕の経験では友人や知り合いに不動産屋で働いている人がいるなら、間違いなくお世話になったほうがいいです。
しかしなかなかうまい具合に不動産屋に知り合いや友人がいない人がほとんどだと思います。
実際の友だちではないけれど、友だちのようにLINEで部屋探しの相談や条件を提案できる不動産を紹介します。
友だちのようにLINEでやり取りして部屋探しができる不動産屋
結構話題になっているAWANAI(アワナイ)賃貸という不動産屋なのですが、
賃貸のプロとLINEで部屋探しの相談ができるサービスを行っている不動産屋です。
AWANAI(アワナイ)賃貸は友だち感覚で物件の相談ができて、
他の不動産屋で気になった部屋をAWANAI(アワナイ)賃貸で相談してみることももちろんできます。セカンドオピニオンというやつですね。もしかしたら初期費用などがもっと安くなる可能性があります。
気軽になんでも相談できるのが人気で、AWANAI(アワナイ)賃貸のLINE友だち登録者数はすでに10000人を超えています。
今すぐ引っ越しの予定がない方も今後のためにLINE友だち登録をしておいてもいいかもしれません。ほかにもオンライン完結の強みがたくさんある不動産屋です。
ただ友人や知り合いで不動産屋で働いている人がいる場合は、その知り合いにお世話になるのが1番いいと思います!
AWANAI(アワナイ)賃貸の関連おすすめ記事はこちら。
賃貸の部屋探しはLINEで物件が探せるAWANAI賃貸がおすすめ