小栗旬の魅力とおすすめ作品 演技派の醸しだす類まれなオーラ
こんばんは、M&Oです。
今回の俳優・女優名鑑シリーズは『小栗旬』さんです。
言わずと知れた演技派俳優として映画・ドラマ・舞台など多岐に渡って活動されていて、一時期は見ない日がないというぐらい多忙な日を送っていましたが、現在は仕事をじっくり選んでいるといった印象を受けます。
小栗旬さんはM&Oが物心ついたころにはもうかなり活躍されていたという印象です。
もちろん今のように有名でもなければ人気があったわけではないですが、それでも小栗旬さんと言えばもうそれなりに有名だった気がします。
テレビドラマ『GTO』が小栗旬さんがレギュラー失出演した初めてのドラマだったようですが、僕としてはドラマ『Summer Snow』で堂本剛さんの弟役で出演していたのが印象に残っています。耳の不自由な弟を演じていました。
結構ちょい役と言うか連続ドラマに関しては一話だけのゲスト出演が多かったりと、いわゆる下積み時代を過ごしているんですよね。しっかりした演技力で評価が高いのもこういう経験があってこそなのかもしれません。
若かりし小栗旬さんが出演している映画『あずみ』も映画館で観ましたねぇ。
懐かしい。。。そして同じ時期に公開した映画『ロボコン』は長澤まさみさんも出演していてとってもおもしろい映画なのでかなりお薦めです。
まだまだ若いイケメン俳優といった感じのポジションから段々と演技派俳優の道をのぼって行ったという印象です。
小栗旬さんといえば男性からの支持もかなりあったと思いますが、やはり女性人気もすさまじいものがあったと思います。
人気と露出がピークの時なんかは雑誌の表紙もかなり飾っていましたから。
『情熱大陸』で小栗旬さんが取り上げられた時はそのあまりの多忙さに度肝を抜かれたものです。忙しさにやられてちょっと不機嫌そうなシーンもありましたが、仕方ないことだと思います。人間ですもの。
小栗旬さんってすごく稀な俳優だと思うのです。僕は俳優・小栗旬が好きなので好きだからこその意見として聞いて(読んで)欲しいのですが、小栗旬さんのカッコ良さって小栗旬さんならではのカッコ良さですよね。
何が言いたいかと言いますと、小栗旬さんって正統派イケメンでは決してないと思うのです。
いわゆるルックスだけ見てカッコいい!って言われるタイプじゃないと思いますし、学校のクラスに地味に佇んでいても多分モテないままだったんじゃないかなと思うのです。
ところがですね、小栗旬さんってめちゃくちゃカッコいいんですよね。不思議なぐらい魅力的なんですよね。身長も高いしスタイルいいのはもちろんなのですが、それを踏まえてもカッコいいんですよね。
僕は現場などでご一緒したことは一度もないのですが、小栗旬さん出演の舞台は何度か観ているのですが、やはりオーラも華もあるんですよね。
舞台上に役者が何人立っていようと目を小栗旬さんの方に持ってかれてしまうのです。
これはもう選ばれし者のみが持つ特技と言うか才能だと思います。もちろん小栗旬さんがこれまで生きてきた中で培ってきた経験がそういう空気感や雰囲気を醸し出しているのだとは思いますが。でも結局小栗旬さんみたいなカッコよさを持った俳優が、これから先もずっと残っていく俳優なんだと思います。
最近テレビとかで見掛けるともう貫禄ありますし(笑)
同世代の俳優も藤原竜也さんや山田孝之さんなど、結局お芝居を評価されている人しか見事に残っていませんし。
『小栗旬さんが出てるなら観てみようかな』って思わせられる俳優だと思います。
少なくとも僕は小栗旬さんが出ている映画は基本観ますし観たいなって思うので。カッコいいし貫禄あるし面白いし、魅力的な俳優ですから、そりゃあ観たいですよね(笑)
俳優・小栗旬のお薦め出演映画作品
ここでですね、小栗旬さんの出演作で僕がお薦めの映画を挙げさせて頂きたいと思います。あくまで個人的に好きな作品ですが、もし観たことない作品があったら是非観て欲しいなと思います。
まずですね、
『キツツキと雨』です。役所広司さんと共演の映画であまり知られていない作品なのですが、かなり面白いですし感動してほっこりできる映画です。過去に映画紹介もさせて頂いています。
あと『キサラギ』もかなりお薦めです。これもあまり有名じゃないのですがお腹抱えて笑えますし感動します。
『ロボコン』もかなり面白いですし、『スキヤキウエスタンジャンゴ』も名作です。
『岳ーガクー』や『宇宙兄弟』などマンガ原作ものもしっかり演じるあたりはさすがの一言です。
『ルパン三世』もうそうだし『クローズ』もそうですね。あ!『銀魂』もですね!
そして『ミュージアム』では観る者をハラハラさせ、
今年公開予定の『人間失格』なんて楽しみ過ぎて息切れしそうなほどです。
テレビドラマで大好きな作品が1つあるのですが、『リッチマン、プアウーマン』です。もうこれは本当に大好きです、めちゃくちゃ面白かったなぁ。
今放送しても全然面白い作品だと思います。題材的にもまだまだ時代に通用して面白いと思いますし。
そして映像作品なかり挙げてしまいましたが、小栗旬さんは舞台でも大活躍されている俳優で蜷川幸雄さんに鍛えられた俳優の一人です。
藤原竜也さんと共に蜷川幸雄さんの元で切磋琢磨した経験が今の俳優人生に大きく影響しているのではないでしょうか。
ハリウッド映画への出演も決まっている小栗旬さん。
今後も目が離せない俳優ですし、僕は日本の映画界を背負っていく俳優の一人だと思っています。今後の活躍も大いに期待しています。
【俳優や声優にご興味がある人はこちらから養成所・専門学校無料資料請求が可能です。まずは資料請求がおすすめ(完全無料です)】
アミューズメントメディア総合学院【声優】の無料資料請求はこちら
必ずテレビアニメに出演できる唯一の声優俳優養成所【インターナショナル・メディア学院】/簡単30秒無料資料請求はこちら(俳優科もあります)
テアトルアカデミー声優オーディションに無料で参加!【声優になりたい】
【TOKYO STEPS ARTS】資料請求・体験レッスン説明会はこちらから(俳優科あります)
【無料で受けられるオーディションはこちらから】
【テアトルアカデミー】オーディション応募はこちらから
【芸能プロダクション・ワイスターオーディション】
◆期間限定◆今ならオーディション書類選考を免除!【YStar Produce 新人発掘プロジェクト】
・俳優や声優に興味がある人におすすめ記事まとめ
声優になりたい人が通うスクール・養成所・専門学校おすすめ3選
インターナショナルメディア学院の評判や学費・オーディションを解説
ヒューマンアカデミーで俳優・声優をスタート!評判は?コースや授業内容は?
ヒューマンアカデミー俳優専攻のオーディション・評判・実績は?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判は?学費や卒業後の所属先紹介
アミューズメントメディア総合学院の評判・学科・卒業後の実績・資料請求方法
アミューズメントメディア総合学院声優学科の評判や学費・卒業生紹介
声優の専門学校【アミューズメントメディア総合学院】の入試を解説
オンラインで声優レッスンとオーディション!【声優オンライン専科】
大阪のおすすめ声優専門学校【アミューズメントメディア総合学院大阪校】
俳優・声優になりたいけど親に言えない高校生・大学生にアドバイス
社会人で働いているけど俳優になりたい【会社に行きながら演技を学ぶ】
声優志望の社会人や高校生も通えるアミューズメントメディア総合学院
2.5次元俳優になるには 2.5次元俳優になるための学校・スクール紹介
芸能事務所ワイスターの評判は?所属費用やオーディション情報を紹介
テアトルアカデミーの特待生制度とは?特待生のなり方やメリット紹介
テアトルアカデミーの声優レッスンの内容は?【声優オーディション】
赤ちゃんモデルならテアトルアカデミー 赤ちゃんモデルのギャラや費用紹介
子役になるにはテアトルアカデミーが最短距離?子役デビューを目指すなら
テアトルアカデミーで俳優女優になるには 出身有名人や費用や評判は?