テレビガイドとかテレビジョンのお正月特大号
こんにちは、M&Oです。
お正月って意外とやることなくて暇なんですが、こんなもんでしたっけ?(笑)きっとこんなものなんでしょう。
さっそくですがお正月ならではの感情を今回は書いていきたいと思います。
年末から実は感じていたことなので、記事に書くのが遅くなってしまったのですが、テレビガイドやテレビジョンなどのお正月特大号が毎年発行され本屋さんに並ぶじゃないですか?
さすがに雑誌という媒体をここ数年買った記憶がないぐらい買っていないので、TVガイドやテレビジョン系を買う事もないのですが、年末や新年が近づいてきたなっていう思いを与えてくれるのが、本屋さんやコンビニに並ぶTVガイドやテレビジョンなどのお正月特大号なんです。
昔は買ってたこともありましたねぇ、テレビ欄も便利だったしジャニーズタレントのインタビューなんかもたくさん載ってましたし。Myojoとかは恥ずかしくて買えませんでしたから(笑)
正直いつからかこういうテレビ系の雑誌ってジャニーズ事務所と蜜月関係と言いますか、もはやジャニーズしか載ってないという形になっていて、大人の事情をプンプン感じるのですが、芸能界とはそんなものです。しかし古い秩序は今壊されようとしています。まだもうちょっと時間かかると思いますが。ただはっきり言って出版社的にもジャニーズタレントの方々を載せているのが一番雑誌が売れる形だという事で、そういう形態を取っていらっしゃると思うので、それは戦略ですからね、全然いいと思います!
そしてこのTVガイドやテレビジョンなどのお正月特大号ですが、表紙になれるグループは、ジャニーズの数あるグループの中でも、かなり選ばれたグループのみしか飾ることのできない表紙という印象です。
ちなみに今年(昨年?)のお正月特大号はこんな感じですね。
そして月間TVガイドはこういう感じです。
ジャニーズだらけ!!!
いやまぁ僕的には全然いいんですけどね。ジャニーズ好きな方なので。しかもしっかりV6のインタビューやグラビアがあるのも嬉しいですねぇ。ただ部屋にモノを増やしたくないので買ってはいませんが・・・悪しからず。
ここで一つ、僕には疑問がありまして。嵐の人気は確かにとんでもなくすごいもので、ジャニーズグループや他のアイドルグループと比べてもずば抜けて人気のあるグループだということは百も承知です。僕だって嵐は好きです。
でも、果たしてSMAPが存続し続けていたらテレビ雑誌のお正月特大号の表紙は嵐になっていたでしょうか・・・。
嵐はSMAPのレベルには達していない?
僕の世代はテレビ雑誌のお正月特大号の表紙はがっつりSMAPで育ってきていまして。こういうものに興味を持ちだした時はすでに表紙はSMAPだった気がしますし、そもそもSMAPじゃないときは誰だったんでしょう??少年隊とかですかね??
やはりこの表紙の方が今でもしっくりきてしまいます。お正月感がすごいあるんです。もちろん嵐には何の責任もないんです。こちらの問題なんです、あくまでこちらの心持の問題なのです。
嵐も好きなグループという事を前提に書かせて頂きますが、やはりSMAPというグループは本当に稀有な存在だったんだと思います。ピンでそれぞれ活動している幅ということでも誰かしら毎日テレビで観ていましたし、フルネームまではどうかわかりませんが、老若男女が顔と名前が一致する一番のグループでしたでしょう。嵐の5人の名前も老若男女問わずみんな言えるのかな。嵐ももちろん魅力的なグループですから、ぜひもっとさらに国民的アイドルになってほしいものです。充分なってるんですけどさらにということ意味で。
そしてこのテレビ雑誌の表紙ですが、実は生半可なことではお正月特大号の表紙は飾れないのです。
あくまで僕のイメージですが、テレビジョンやテレビガイドの普段の表紙は、様々なジャニーズタレントの人達が表紙を飾っています。テレビドラマや映画を控えているタレントはもちろん、コンサートを控えているグループなど、多種多様な形でジャーニーズアイドルの面々が表紙を飾り続けているわけなのですが、お正月特大号となるとそうはいかないのです。
テレビ雑誌のお正月特大号の表紙を飾れるのは、国民から認められた、まさに国民的アイドルになったグループだけなのです。
あのTOKIOやV6ですら、たぶんやっていないんじゃないでしょうか。テレビガイドやテレビジョンのお正月特大号の表紙は・・・。
僕の中ではそれぐらいずっとお正月特大号はSMAPだったんです。そして今は嵐がお正月特大号の表紙を飾っているわけですが、
SMAPがこんなことになるまではSMAPが表紙だったという事で間違いないでしょうか?
SMAPが健在の内から、お正月特大号の表紙を嵐が飾っていた時はありましたでしょうか?
僕の中ではないはずなんですが・・・。多分ないんじゃないかと思います。
ということは、SMAPが今も健在で活動を続けられていたならば、やはりテレビガイドやテレビジョンの表紙はSMAPだったという事になります。
嵐もSMAPも当人たちは何にも悪くないですが、先輩を抜く側も後輩に抜かれる側も、こんな形じゃなくて、もっと気持ちいい形であるべきでしたよね。
テレビ雑誌のお正月特大号を見て、ついついいろんな感情が沸き上がったM&Oでした。
SMAPを見たいなぁ・・・。