今どき都内で携帯電話圏外って…
こんばんは、M&Oです。
エンタメブログとしてエンタメにまつわる事を書かせて頂いているこのブログですが、今回は珍しくスマホについて書かせて頂きます。
どうしてかと言いますと、
困っているからです!
まぁそこまで激しく困り果てているわけではないのですが、とにかく事の顛末を記していきます。
実はM&Oはワイモバイルユーザーなのです。
一年ぐらい前からですかね、Softbankからワイモバイルに乗り換えたのです。同時にiPhoneも6sからSEへと退化させたのです。
というのも、M&Oはスマホに関してかなり無頓着でこだわりがまったくないので、とにかく安いにこしたことはないという考えなのです。Softbank時代は月の携帯料金は毎月1万円程かかっていましたが、今のワイモバイルではSoftbankの時の約3分の1の料金で済んでしまっています。
ポケットWi-fiを賢く使ってスマホを安く使う
M&OはWiMAXのポケットWi-fiを利用しているのですが、PCの利用もこのポケットWi-fiを使うのですが、基本スマホもポケットWi-fiに繋ぎっぱなしで持ち歩いているので、
スマホのギガが減らないのです。
なので使っているワイモバイルのスマホの契約もギガが少ないプランで充分なのです。
つまり安いんです。
用途がこれで充分という人にはスマホとインターネットがかなりお得に使えるのでお薦めの使い方です。
M&Oは動画もかなり観てますが全然問題ないです。
ところがですね、常にポケットWi-fiに繋いでいたため盲点だったのですが、
ワイモバイルがやたら圏外の表示が目立つのです。。。
圏外でもさほど困らないけど、ずっとは困る
常にWi-fiに繋がっている状態なので、インターネットも出来るしLINEの通話もメッセージのやり取りも出来るから、圏外の表示もさほど気にしてなかったのです。
しかしある時気付いてしまったのです。
荷物の不在票が入っていたので、後日の時間指定をする為に不在票片手に電話をしようとした時でした。
電話が掛けられない・・・。
最初なんでなのかわかりませんでした。
少しして、
そうか…圏外だからか…
と気付きました。
普段通話はLINEでしていたのでまったく気付かなかったのです。
そして思ったのです。
待てよ。これ電話番号に掛けてくる普通の電話は相手に圏外のアナウンスが流れてるってことか?と。
親はLINEやっていないので急用があれば携帯電話の番号で電話してきます。
そして僕の身内に何かあった際も、もちろん携帯電話の番号に電話が掛かってくるでしょう。
そして仕事関連の電話も携帯電話番号にかかってくることもあるでしょう。
そして事件は起こります。
自転車で行ける距離の場所で友人2人とご飯を食べることになったM&O。
ブログも書き終わりさて向かうかと身支度を整え向かおうと思った時に、
『スマホだけ持っていけばいいな、手ぶらで行こう』
と思ったのです。M&Oはスマホケースにクレジットカードを入れていて、現金を使う事はほとんどない生活を送っているので、お財布もあまり持ち歩かないのです。手ぶら大好き人間なのです。
もちろんポケットWi-Fiも置いていきます。ネットをやることもないだろうと思っているのでギガ数も心配ないですし。
そして目的の駅に近づき、もう2人は先に着いているかななんて思いながらスマホを見ると、
見事に圏外なのです。
都内のそれなりに栄えている駅ですよ?普通の圏外はありえません。
完全にスマホトラブルです。
しかも連絡が取れない。きっとLINEも来ていることでしょう。
そこであらかじめググっておいた
『ワイモバイルが圏外になってしまっている時の対処法』
を試してみることにしたのです。
まず、一番手軽にできる対処法が
機内モードをオンオフにする
というもの。
機内モードから通常に戻した時にスマホが電波を探してくれるので、圏外から復旧してくれる可能性が高いというこの方法。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全然圏外のままじゃないか!!!
そんな馬鹿なと思いながら、もしかしたら機内モードにして少し時間をおかなきゃダメなのか?と思い、再び機内モードにしてしばらく待ちます。そして満を持して通常モードに戻してみると
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まったくもって圏外のままじゃないか!!!
いやまずいです。このままだと真剣に友人たちと合流できません。
そしてもう一つの方法を試してみることに。それは
電源をオフにしてオンにするというもの。
これは機内モードに比べると少々面倒です。しかし背に腹は代えられません。
いざその方法を試してみた結果・・・
いや圏外のままだし!!!!
こういう時は落ち着くのが一番と思い、深呼吸して一休さんよろしくこめかみを指でクルクルしながら考えるM&O。これが外ではなく自宅だったならあばれはっちゃくよろしく逆立ちして考えていた事でしょう。
そして思いついたのです。
フリーWi-Fiのある所に行けばいいんだ!!
セブンイレブンの看板を見つけ走り出すM&O。Wi-Fiをオンにして検索すると『7SPOT』7SPOTの文字が!接続すると左上に煌々とWi-Fiのマークが!
同時にLINEが溜まったメッセージを受信しました。案の定どこにいるかを訪ねるLINEが来ているではないですか。
そのままLINE通話で電話をかけ、友人のいる場所を聞き『会ってから説明するけどそこから動かないでくれ』と頼み無事に合流できました。
やっぱり圏外問題はなんとかしておかないとこれから先また不便なことが確実に起こると確信しました。
ちなみにM&Oが見た圏外になった時の対処法はもう一つありまして、
SIMカードを抜いて入れるというものでした。
正直言います。
そんなの一々やってられないです。
これはワイモバイルショップに行かねばなぁ~と思っていたのですが、人生とは不思議なものでこの騒動以来、
まったく圏外にならなくなりました。
理由はまったくわかりません。まさにベンジャミンバトン~数奇な人生~です。
つい先日の出来事ですしとりあえず大丈夫なので、今のところわざわざワイモバイルショップに行かないでいいかなという結論です。
いったいなぜに圏外にならなくなったんでしょう。
この前ネットで新しいiPhoneSEのスマホケース買ったばかりでまだ届いてないので、スマホを買い替えるのは嫌です。このまま圏外にならずにと願うばかりです。
スマホが圏外になった時の対処法をM&Oがテンパった時の実体験と共にお伝えさせて頂きました。もしかしたら皆さんすでに知っているだったりして・・・。
M&O