俳優になりたい人へ元俳優からアドバイス 売れるためにすべきこと
夢を持つのは素晴らしいことだと思います。
未来が楽しみになるし、何かに打ち込むということはとても尊いことだと思います。苦労を苦労と思わず、努力を努力と思わず、そんな時間を過ごせることは間違いなく素晴らしいことです。
親の反対を押し切って東京に出てきたのかもしれません。大好きな恋人と別れて東京に出てきたのかもしれません。成功するまでは地元に戻らない、そんな覚悟を持って東京に出てきたのかもしれません。
みなさんそれぞれの覚悟と夢と事情を抱えて今を闘っていることと思います。
まずは夢を見つけられた自分をしっかりと認めてあげてください。
そしていろんな形があると思いますが、夢に対して行動を起こした自分を褒めてあげてください。これから行動を起こす人も、どうしても俳優になりたいと思うならば行動を起こしてください。誰かに反対されて心が折れたり、自信がないと行動を起こせない人達は無理する必要はありません。
僕は間違っても『俳優はやっといて損はないからやった方がいい』とは言いません。夢を持って情熱がある人は是非やった方がいいです。かけがえのない経験ができるはずです。素晴らしい仲間とも出会えるでしょう。
しかし、夢を追い求めることは責任と覚悟が伴います。
恋人もできるでしょう。その恋人の期待に応えられないこともあるでしょう。周りの人間と自分を比べてしまう事もあるでしょう。
将来がどうしようもなく不安になることもあるでしょう。思い通りにならないことも多々あるでしょう。貧乏も経験するでしょう。
でもきっとすべてが糧になります。
僕が出会った売れている俳優の諸先輩方は、なかなか売れない不遇の時代を過ごしている人ほどあたたかく人としても魅力的でした。
でも勘違いしてほしくないのは、苦労するのが必要だとか素晴らしいと言っているわけではありません。しないでいい苦労はしなくていいんです。
もしもいきなり売れたらそれはそれで素晴らしいことです。見失わずに演技力もしっかりあるなら、ちゃんと残る俳優にもなれるでしょうし。
芸能界は実力よりも運の要素の方が大きいと知っておきましょう
『努力は必ず報われる』『誰かが必ず見てくれている』『チャンスは来る』
という風によく言われていますよね。何事でも言われていることだと思います。
もちろんこの言葉たちを実感する時もあると思います。僕自身も実感したことがあります。しかしですね、特に芸能界という世界ははっきり言ってそんなことはありません。
これでもかというぐらい理不尽な事が渦巻いている世界です。演技だけで言えばめちゃくちゃ上手い年配の俳優さんはいっぱいいます。
上手いのにアルバイトをしながら舞台の仕事エキストラみたいな役をやっている俳優はたくさんいます。圧倒的に下手な人の方が多いですが、上手い人も大勢います。
そういう人たちはやはり運がないんです。
でももちろん運がないのともう一つ圧倒的に足りてないことがあるんです。そのもう一つは後で詳しく述べます。
自分の実力を見てもらえる仕事に巡り合えなかった。
引き上げてくれる人に巡り合えなかった。転機となるオーディションに参加していなかった。時代に合わなかったなどなど、挙げたらキリがないほど売れなかった要因というのはたくさんあると思います。
勘違いしてほしくないのは、努力を怠るのは良くないです。
俳優としてのスキルを磨くことは絶対にやっておくべきです。わかりやすく言うと、きちんと努力することは決して意味ないことではなく、『売れる可能性』はしっかり上げてくれるものです。
というかあなたに芸能界の権力者の後ろ盾があったり、街を歩けばすれ違う人が振り返ってあなたを見るほどの容姿の持ち主でない限り、いきなりドラマや映画でいい役で出演するなんてことはないでしょう。
大手事務所の俳優・女優の人達はドラマや映画に出やすい環境にいるのが間違いないですが、大手事務所というのは入るのも難しいし入ってからも容姿含めレベルの高い競争が待っています。
この時点で日本の芸能界の形に思うところもあると思いますが、日本は作品で勝負できない芸術性の国なので、スポンサーなどビジネスを考えると致し方ないのでしょう。
作品で勝負できないのは作り手ももちろんですが、観る側にも問題があることです。今回はそれにはあまり触れませんが。
きちんと実力をつけることは『チャンスをつかむ可能性』を上げるのでしっかりとやりましょう。というかこの事はあまりに当たり前の事なので本来わざわざ書くことでもないのですが。
運ともう一つ必要なものは自己プロデュース、自分をブランディングすること
これは僕が体験し目の当たりにしてきたものです。
自己プロデュースができる人、自分をブランディングできる人、これが上手い人はめちゃくちゃ強いです。ちなみに僕はこの自己プロデュースが非常に下手でした。
自分の好きなものを変えられなかったり、時代に流されないぞという変な我の強さがあったので、自分に合った自分に求められるものを出していなかったのは反省すべき点だと思っています。
自分の反省から皆さんにお伝えしたいのは、よほど元から華があったりセンスが抜きんでている人以外は、第三者の意見を取り入れた方がいいです。
自分がどの方向性でいったら一番魅力的になれるかは結構自分ではわからないものなんです。
ものすごく分かりやすく言うと、僕は全然好きじゃありませんがエグザイル系の岩田(がんちゃん?)という人は大学時代の写真を見るとイカツイ系のワイルドな風貌なのに現在はソフトな前髪を下ろした優し気な感じでやっていますよね。
たぶんですが事務所的にその方がイケると判断したのだと思います。個人的には俳優とも思っていないのでそれ以外は特に何とも思っていませんが、自己プロデュースに成功した例ではあると思います。
髪型一つとっても自分で思う自分に似合う髪型と、周りから見る似合う髪型は違う事が多いのです。結構有名な話ですが、美容院でカットしてもらう時は男性は女性の美容師に、女性は男性の美容師にカットしてもらうのがいいと言います。
異性から見た魅力的なヘアスタイルにしてもらえるからです。
服装・態度も同じことが言えます。自分が楽と感じる居心地の良さを求めるのではなく、自分が一番魅力的で目を引く存在になれるプロデュースが必要なのです。奇抜になるとかそういう事ではありません。
なので自己プロデュース・自分をいかにブランディングするかを常に強く意識してほしいと思います。印象に残る人というのはこれができてて上手い人が多いのです。
せっかく夢を見つけられたのだから少しでも叶う可能性が高くなった方がいいですよね。皆さんが充実した日々を過ごせることを願っています。
【俳優や声優にご興味がある人はこちらから養成所・専門学校無料資料請求が可能です。まずは資料請求がおすすめ(完全無料です)】
アミューズメントメディア総合学院【声優】の無料資料請求はこちら
必ずテレビアニメに出演できる唯一の声優俳優養成所【インターナショナル・メディア学院】/簡単30秒無料資料請求はこちら(俳優科もあります)
テアトルアカデミー声優オーディションに無料で参加!【声優になりたい】
【TOKYO STEPS ARTS】資料請求・体験レッスン説明会はこちらから(俳優科あります)
【無料で受けられるオーディションはこちらから】
【テアトルアカデミー】オーディション応募はこちらから
【芸能プロダクション・ワイスターオーディション】
◆期間限定◆今ならオーディション書類選考を免除!【YStar Produce 新人発掘プロジェクト】
・俳優や声優に興味がある人におすすめ記事まとめ
声優になりたい人が通うスクール・養成所・専門学校おすすめ3選
インターナショナルメディア学院の評判や学費・オーディションを解説
ヒューマンアカデミーで俳優・声優をスタート!評判は?コースや授業内容は?
ヒューマンアカデミー俳優専攻のオーディション・評判・実績は?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判は?学費や卒業後の所属先紹介
アミューズメントメディア総合学院の評判・学科・卒業後の実績・資料請求方法
アミューズメントメディア総合学院声優学科の評判や学費・卒業生紹介
声優の専門学校【アミューズメントメディア総合学院】の入試を解説
オンラインで声優レッスンとオーディション!【声優オンライン専科】
大阪のおすすめ声優専門学校【アミューズメントメディア総合学院大阪校】
俳優・声優になりたいけど親に言えない高校生・大学生にアドバイス
社会人で働いているけど俳優になりたい【会社に行きながら演技を学ぶ】
声優志望の社会人や高校生も通えるアミューズメントメディア総合学院
2.5次元俳優になるには 2.5次元俳優になるための学校・スクール紹介
芸能事務所ワイスターの評判は?所属費用やオーディション情報を紹介
テアトルアカデミーの特待生制度とは?特待生のなり方やメリット紹介
テアトルアカデミーの声優レッスンの内容は?【声優オーディション】
赤ちゃんモデルならテアトルアカデミー 赤ちゃんモデルのギャラや費用紹介
子役になるにはテアトルアカデミーが最短距離?子役デビューを目指すなら
テアトルアカデミーで俳優女優になるには 出身有名人や費用や評判は?