公式LINEアカウントからのご相談ありがとうございます。
大学に通いながら女優になるために今できること、おすすめの俳優スクールやオーディションなどを紹介していくので参考にしてくださいね!
エキストラなど芸能界に関することへの行動をしっかり起こしてて、素晴らしいと思いました。
さらにステップアップできるようにアドバイスさせて頂きます!
クリックできる目次
大学生が演技レッスン・デビューを狙える俳優スクール
現在大学生ということなので、昼間は基本的に学校に通われていると思います。
まず最初に、大学に通いながら演技のレッスンなどを受けられて、デビューチャンスもある俳優スクールを紹介します。
単発のワークショップのおすすめなどがある時は、公式LINEからお知らせしますね!
ポイント
①ヒューマンアカデミーは俳優コースを用意していて、夜間や休日に演技レッスンを受けられる『夜間週末講座』というコースがあります。
デビューチャンスが用意されている人気のコースです。
気になる費用ですが、夜間コースは通常の俳優スクールよりもリーズナブルです。
とは言ってもレッスンはお金がかかるので、まずは資料請求をしてパンフレットをもらって検討してみてください。
パンフレットをもらって費用が高いと感じるようであれば、絶対に無理しないでくださいね!
ヒューマンアカデミーのパンフレットはこちらから無料でもらえます。
『資料請求』というところをクリックすると申込みフォームに移動しますので。
完全無料でパンフレットを自宅に送ってもらえるので、安心して活用してください。
パンフレットを見れば俳優スクールがどんな感じなのかも知れるのでオススメです。
まずはパンフレットをもらってみてください!
ヒューマンアカデミー資料請求はこちらからできます。
女優オーディションの紹介
大学があるので長期間の撮影が必要な作品のオーディションを受けるのは、なかなか難しいと思います。
今後も公式LINEアカウントの方で女優のお仕事のオーディションの案内をさせてもらえたらと思っていますが、オーディションに慣れるためにも無料で受けられるオーディションを2つ紹介しますね。
ポイント
①テアトルアカデミーは、演技レッスンを受けながら女優としての活動をスタートできます。
ただし、レッスンなどはやはりお金がかかります。
お金がかかるのにどうしてオススメしているかと言うと、『費用が免除になる特待生制度』があるからです。
オーディションが無料なので、特待生に選ばれるかどうか試しにオーディションを受けてみるのがおすすめです。
特待生に選ばれなかったら、辞退すれば問題ありません。実際そういう人も多いので。
オーディション経験も積めるので、無料なのでぜひチャレンジしてみてください!
スマホから簡単に申し込めます。
ポイント
②ワイスターという芸能事務所も新人発掘を行っていて、無料でオーディションを受けられます。
誰もが知っている有名人はまだいませんが、所属者は結構いいペースで仕事されているので、オーディションを受けてみて、書類審査を通過したら面接でどういう事務所なのか詳しく話を聞くのもいいと思います。
もしもオーディションに受かった場合は、魅力を感じれば所属するのもいいですし、「なにか違うかな」と思ったら辞退して問題ありません。
オーディションはできるだけたくさん経験するのがおすすめです。どんどん慣れて緊張しなくなるので。
ワイスターもスマホから簡単に申し込めるので、よかったらオーディションに申し込んでみてください。
大学に通いながら演技レッスンを受けられる俳優スクールと、すぐに受けられるオーディションを紹介しました!
ヒューマンアカデミーのパンフレットをもらうのはかなりハードルが低いと思うので、資料請求してもらってみてくださいね!
今後もLINE公式アカウントの方で、演技ワークショップや映画などのオーディションをご案内できたらと思います。
オーディションに受かるコツなども相談していただければお答えしますので、悩んだ時はお気軽にご相談ください!
最後に俳優・女優を目指している人におすすめしている本を紹介しておきます。
少し値段が高い本なので、お金に余裕がある時に気が向いたら読んでみてください!